Windows - Mail App


【アカウント設定完了のお知らせ】を参照しながら、以下の情報を入力します。
| ユーザー名 | 管理画面で作成したメールアドレス |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定したパスワード |
| アカウント名 | 管理画面で作成したメールアドレス |
| 受信メールサーバー | 『POP3サーバー名』 |
| アカウントの種類 | POP3 |
| メールの送信サーバー | 『SMTPサーバー名』 |

Windows - Outlook Office 365 / Outlook 2016 / Outlook 2013





| アカウント名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |



Windows - Thunderbird

| アカウント名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |

Mac – Mail App


Mac – Outlook for mac

| ユーザー名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |
| 受信用サーバー | 『POPサーバー名』、110 |
| 送信用サーバー | 『SMTPサーバー』、587 |

iPhone - Mail




| ホスト名 | 『POPサーバー名』 |
|---|---|
| ユーザ名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |
| ホスト名 | 『SMTPサーバー名』 |
|---|---|
| ユーザ名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |

Gmail





| ユーザ名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |
| 取得したメッセージのコピーをサーバーに残す | 他のメーラー(メール送受信ソフト)でこのアドレスを利用する場合は✓を入れます。 |



| ユーザ名 | 管理画面で作成した『メールアドレス』 |
|---|---|
| パスワード | 管理画面で設定した『パスワード』 |
| ポート | 587 |

